fc2ブログ

神様の下山


御嶽山では、毎年7月10日に剣ヶ峰頂上・開山祭、9月3日に閉山祭が行われます。開山祭の前日9日に、一合目の御嶽神社から、神様(御神体‥という表現が適切でしょうか)が奉仕者によって(背負われて)頂上まで登山されます。ひと夏、頂上祈祷所の御神殿に奉られて、閉山祭の翌日4日に又奉仕者や神社の宮司さんと共に、一合目の御嶽神社に下山されます。 神様を預かって登山・下山する人を『御霊奉仕者』(おみたま奉仕者)と呼びます。 画像は、今年から新たに奉仕者になった地元・三岳の山本ノリタカ君です。 台風で大荒れの天候の中での下山、お疲れさまでした! (^-^)b
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR